茨城県民ならこれ食すべき
本日は友人の結婚式のためお休みいただいております。いつもおちゃらけてる彼ですが今日はガチガチになってるそーな。楽しみです。
さて先日気になるものを見つけました。
衝撃の商品
ペヤング納豆!!
え?
私は沖縄と勘違いされるが茨城に生まれ茨城に育てられ、小3までコンビニも自販機もない集落で育ち、自然を愛する心優しい守谷の美容師になったわけです。
そんな茨城と言えば、、、
納豆
昔々偶然の産物ででき将軍が食し絶賛した
そう我らが納豆!!
スーパーいけば驚きの品数です。
ちなみに僕はくめ納豆が好き。
そんな納豆が色んな事件を乗り越えたあのペヤングとコラボ
焼きそばに関しても将来の嫁さんの絶対条件が焼きそばを作れる人と言うほどの無類の焼きそば好きの僕。
買うしかないです。
では作っていきます
まずはお湯を入れ3分
この3分の過ごし方。
ご自由にどうぞ。
僕はお湯をきれいに切るのとソースを絡めるイメージトレーニングしてました。
さぁお湯を切って、ソースを絡める完璧です。イメージ通り。
あとのせカヤクをかけて完成。おーこれが納豆か。
あんまし臭いはしないな。
混ぜてみます。
く、くせーー!!w
自分の足が臭ったのかと思ったくらいくせー!!w
納豆+熱=臭い増し
これです。
あーこえー。
食うのこえーよ。
ではいただきます。
うめーーーー!!!!
なんやねんこれ!
うめー!!!!
くせー!
うめー!ーー!!
あっという間に完食。
これは納豆好きな方焼きそば好きな方食うべき。是非。
では結婚式いってきます。
明日は出勤してますのでどうぞ感想を言いに髪をやりながらでも来てください。
0コメント